最近では習慣化しているコストコでのお買い物。
本日はおすすめのチーズのご紹介です。
コストコにはたくさんの種類のチーズが売っていて迷いますよね。
私も過去には色々な種類のチーズを購入しました。
しかし、最近はずっと同じチーズを買っています。
●HAVARTI(ハバティ)スライスチーズ
なんでこのチーズかというと、
原材料が、とってもシンプル。
原材料はなんと、生乳、食塩のみ。
食べた感想は、程よい塩加減で程よいコク。
国産のスライスチーズと比べると大きめですが1枚ペロッと食べられます。
そして食べた後に、胃もたれしないし気持ち悪くならない。(笑)
これも大事なポイントです!
そのまま食べても良いし、パンなどに載せて焼いても美味しいです。
低糖質なブランパンとの相性もバッチリ!
茹でたブロッコリー、ベーコンにマヨネーズを少量かけて、その上にチーズをのせて焼いただけのオーブン焼きも美味しい。もちろん、グラタンなどにも。
チーズは血糖値を上げることなく良質のたんぱく質がとれるので
小腹がすいた時にもおすすめの食材。
健康に気を使って食べるなら、体に良さそうな物を選びたい。
しかもこのチーズ、
人工的に固められた「プロセスチーズ」ではなく、「ナチュラルチーズ」。
固形のナチュナルチーズは、あまり見かけません。
そんな点もこのチーズをリピートしている理由です。
量が多く感じますが、一枚一枚、薄紙で区切られているのと袋はジッパー付。
きちんと毎回封をしておけば、けっこう持ちます。
何度もリピートしていますが、冷凍することもなく2人でも食べきれています。
量が多くてジャンクな食べ物が売ってそうなイメージのコストコ。
しかし、冷静に考えてみればアメリカはオーガニック先進国。
売っている商品をきちんと選べば、
健康的な食品が安く買えることに最近になって気づきました。(笑)