涼しくなってきたので煮物を作る機会が増えてきました。
毎日、象印 圧力IHなべ「煮込み自慢」が大活躍しています。
本日は家庭料理の定番「肉じゃが」を作ってみました。
肉じゃがは無水調理で作ると、じゃがいもがほくほくして美味しいです!
象印圧力IH鍋「煮込み自慢」を使った
肉じゃが(無水調理)のレシピ
◎材料
牛薄切り肉 200g
たまねぎ 1.5個(約300g)
じゃがいも 3個 (約300g)
人参 0.5本(約100g)
しょうゆ 大匙3
酒 大匙3
みりん 大匙3
砂糖 大匙1
ほんだし 小匙1
●自動調理メニュー
無水調理・「肉じゃが」でスイッチオン!
沸かし25分+調理20分 約45分で出来上がりました。
味もしっかり染み込み美味しく出来ました。
以前にひき肉で適当に作りましたが、
みりん、出しなども入れて牛肉で作った方が断然美味しいです。
*脂身が適度にある牛肉を使うと更に美味しいです。
以前に何かの雑誌で料理研究家の人が無水で作る肉じゃがを紹介していました。
真似をして、普通の鍋で作ってみたらいつもの肉じゃがよりも断然美味しい!
衝撃でした。。。
このとき、無水調理って栄養価も高く美味しいんだなぁ。と、気づきました。
この象印の鍋も無水調理が出来るのも購入を決めたポイントです。