ゆる~い糖質制限ダイエット継続中です。
糖質制限をはじめてから食べはじめたブラン(ふすま)パン。
健康のことを考えると今後も定期的に食べ続ける予定ですが飽きてきました。。。
ブランパンを飽きずに美味しく食べる工夫をしたいと思い、ホットサンドメーカーを購入してみました。
購入したのは、レコルトの「プレスサンドメーカー キルト」。
たっぷりの具材が挟めるのが特徴的なホットサンドメーカーです。
付属のレシピブックには、美味しいそうなレシピが33個掲載されていました。
まずはじめに、ブランパンを使った時の焼き時間の確認!
お試しには無難そうな定番レシピ、ハム、チーズのホットサンドを作ってみました。
*どのレシピもだいたい、2分半~3分で焼けるようです
低糖質ブランパンでハムとチーズのホットサンド レシピ
■材料
・ブランパン(ふすまパン) 2枚
・バター 適量
・マヨネーズ 適量
・ハム 2枚
・チーズ 1枚
■作り方
1.2枚のパンに片面ずつバター、マヨネーズを塗る
2.パンにハムとチーズをのせる
3.ホットサンドメーカーに、パンをのせる。
4.2分半、焼いたら出来上がりです。
半分に切ってみました。
チーズがとろ~り。焼き加減も良い感じです。
普通の食パンで作る時は、マヨネーズは必要ないかもしれませんが、ブランパンは水分が少ないので、バターを多めに塗るか少量のマヨネーズを追加した方が油分が加わり美味しく食べられると思います。
★追記
半熟の目玉焼きを追加してみました。追加した方が美味しいです!
おうち時間を楽しむ為には飽きない食事も大切ですが、毎回料理を作るのは大変ですよね~。
ホットサンドメーカー、はじめて使いましたが便利に使えそうです。
レシピブックにはバケットを使ったフレンチトーストなどのカフェ風メニューなど。
オシャレで美味しそうなレシピが色々と載っていました。
見ていると気分が上がります。
簡単な料理のレパートリーを増やしたい方がいらっしゃいましたら、ホットサンドメーカー、カフェ風な気分も味わえるので検討してみても良いかもしれません。
*ご参考までに。。。
私が購入したのは、「レコルトのプレスサンドメーカーキルト」です。
他のメーカーのホットサンドプレートは、使った事が無いので比較は出来ませんが、お手軽価格で使い方も簡単なので、とりあえず満足しています。
ヘルシー(低糖質・低塩分)な食事をご自宅にお届けする「ナッシュ」。
料理ジャンルごとに専属のシェフが作り美味しさにもこだわっているようです。
冷凍で届くのでいつでも好きな時に簡単に食べられるのは嬉しいですね。