食材宅配サービスの「大地を守る会」のお試しセットトを頼み、その後入会。
お目当てだった「畑まるごと野菜セット」を頼んでみました。
どうせならと、一番量が多い11選を注文。
2020年8月3日週に届いた内容をご紹介致します。
大地を守る会「畑まるごと野菜セット・11選」+果物
事前に案内があった通り、セットの品目を減らしてのお届けとなりました。
全国的に曇天、長雨が続いており生育遅れ等の影響のため、野菜の出荷が大きく減っているそうです。
もう少しの間、品目を減らして値引きでのお届けになるようです。。。
農業は自然が相手なので仕方がないですね。
<今回届いた野菜> *2020.8.4
・長いも 大牧農場/北海道音更町
・ニラ 大地と自然の恵み/高知県
・ブロッコリー ベジタブルワークス/北海道真狩村
・モロヘイヤ 福島わかば会/福島県
・グリーンリーフ 北軽井沢有機ファミリー/群馬県
・ズッキーニ どらごんふらい/北海道中富良野町
・ミニかぼちゃ 福井忠雄/埼玉県
・きゅうり 福島わかば会/福島県
・ミニトマト 米沢郷牧場/山形県
早速、ブロッコリー、ミニかぼちゃは蒸して、きゅうり、トマト、レタスはサラダで食べてみましたが、どれも味が濃く美味しかったです。
大地を守る会の「畑まるごと野菜セット・11選」通常のお値段は、2,786円。
品目を減らした分の値引きが506円。
今回は上記の内容で 2,786-506=2,280円でした。
畑まるごと野菜セットには、プラス料金(648円)で果物付もあります。
はじめてだったので試しに果物付にしてみました。
今週の果物はプラム(太陽)/ でした。
美味しプラムでしたが、お値段を考えるとちょっと高く感じてしまいます。。。
ちょうど、今の時期は野菜の流通量が少なく値段も高い時。
1回だけじゃ分からないし現在は入会特典も色々使えるので、もうしばらく続けてみようと思います。
ちなみに、同封されていたパンフレットの「産地だより」によると、青果の取り扱い量が多い時期は春から初夏と秋から冬にかけてのようです。
☆追記
野菜をすべて食べてみましたが味が濃くて美味しかったです。
引き続き、このセットを注文してみようと思います。
★ご参考までに食材宅配「大地を守る会」のHPのリンクを貼っておきます
お試しセットの内容は時期によって変わるので公式ホームページでご確認ください。
安心食材をお届け 大地を守る会のお試し野菜セット送料無料で1,980円から