緑黄色野菜のなかでも抗酸化物質(ビタミンA・C・E)が豊富に含まれているニラ。
食物繊維もたっぷりなので暑い季節、夏バテ対策としても食べたい野菜です。
そんな「にら」を使って作り置き可能な万能ソースを作ってみました。
にらとしょうがのしょうゆダレ レシピ
【材料】
・にら 一杷(100g)
・しょうゆ 大さじ4
・ごま油 小さじ4
・酢 小さじ4
・しょうが(みじん切り)2かけ
・ラー油 少々
【作り方】
1.にらを5ミリ幅に切る
2.にら、全ての材料を混ぜたら出来上がり
*冷蔵粉で7~10日保存可能
豚しゃぶにかけたり、冷ややっこにかけたり。。。
ドレッシングの代わりにトマトなどの野菜にかけたり、そうめんにのせたり。。。
色々と使えます。
かけるだけ、和えるだけであっという間に一品になるのは嬉しい!
これからはじまる大型連休。
冷蔵庫にあれば色々と便利につかえそうです。
さっそく、冷しゃぶにかけてみましたがとても美味しかったです。
にらの味、香りが大丈夫な方にはおすすめです。
今回作ったにらの万能ソース。
大人のおしゃれ手帖9月号のレシピを参考にしました。
今月号は食の特集。
シンプルで健康的な食事のヒントやレシピがたくさん出ていました。
簡単に作れる健康的な食事に興味がある方は役立つ特集だと思います。
付録のZUCCAの晴雨兼用一級遮光傘も便利に使えそうです。
★内容などご参考までに、アマゾンのリンクを貼っておきます。