シンプルライフで心も体も健康に♪

目指すは豊かなシンプルライフ!コストコおすすめ商品の紹介も含めた雑記ブログです。

丸の内 静嘉堂美術館へ 三菱商事の株主優待?(隠れ優待)を使って行ってみた感想

三菱商事の株主優待券?(隠れ優待)を使って東京丸の内にある静嘉堂文庫美術館に行ってきました。

静嘉堂文庫美術館 丸の内

丸の内にある静嘉堂文庫美術館は、2022年10月に世田谷から移転オープンした新しい美術館です。

重要文化財・明治生命館1階にあります。

実際に行った時の展示は

『平安文学、いとをかしー国宝「源氏物語関屋澪標図屏風」と王朝美のあゆみ』

*2024年11月16日(土)~2025年1月13日(月・祝)

王朝文化が花開いた平安時代の漢詩や和歌、物語や日記などの様々な文学作品が展示されていました。

あまり歴史には詳しくありませんが、ちょうど大河ドラマ「光る君へ」を見ていた時期だったので、興味深く楽しく見学できました。

ほとんどの展示物が撮影可でしたが国宝の曜変天目(稲葉天目)は撮影禁止でした。

今回は三菱商事から頂いた無料ご招待券(隠れ優待?)を利用させていただきました。

予約不要で当日受付に提出するだけで入館できるので思い立った時に行けて便利です。

優待券を貰わなければこの美術館を知ることも無かったし、行く機会も無かった気がします。

素敵な場所を教えてくれた三菱商事に感謝です。