50代からの心地よい暮らし

50代からの日々を丁寧に、心地よく過ごす為のアイデアを共有したいと思っています。

50代から輝く!「幸福寿命」を伸ばすマネーの新常識を読んだ感想

なんとなくタイトルに惹かれて手に取った本。

この本は、お金と健康と幸せの「三兎」を追い、人生後半に輝けるための手引書です。

50代から輝く!「幸福寿命」を伸ばすマネーの新常識

人生100年時代と言われているけど、私たちは何を大切にするべきなのでしょう?

お金?健康?心の充実?

この本は、その答えを探るためのヒントを与えてくれる本です。

お金持ち=幸せではなく、

「生物寿命」「健康寿命」「資産寿命」「幸福寿命」という4つの寿命のバランスを整えることが大切。

これらのバランスを整え、自分らしい幸福な人生を送るというのがテーマの本です。

本書は、資産形成、投資、健康の3つのパートで構成されており、具体的な情報が満載です。

例えば、

●月別のインカムゲインが得られるモデルポートフォリオ

●個別株や高配当ETF、REITなどの活用法

投資初心者には難しい部分もありますが、興味のある分野から読み進めるようになっているので安心です。

私も、難しいところは飛ばして、興味のある部分から読み進めました。

本書で紹介されている「127の新常識」の中には、きっとあなたに響く言葉があるはずです。

人生後半の生き方を考える参考になった本の紹介でした。

 

 

 

 

<