50代からの心地よい暮らし

50代からの日々を丁寧に、心地よく過ごす為のアイデアを共有したいと思っています。

ヘルシオウォーターオーブンで「冷凍ししゃも」を焼いてみた感想

毎日暑くて凝った料理をする気になれません。。。

最近は、ただオーブンで焼くだけの料理が楽で良いのでオーブン料理ばっかりです。

今回は、コストコで購入した冷凍ししゃもを焼いてみました。

ヘルシオウォーターオーブンで「冷凍ししゃも」の焼き方

鉄板にオーブンシートを敷き、網の上にししゃもをのせて焼くだけです。

網にししゃもがくっ付くと洗うのが面倒なのでクッキングシートを敷きました。

空いているスペースがもったいないので、軽く油でコーティングした茄子も一緒に。

ヘルシオのまかせて調理「網焼き・揚げる」弱めで焼いてみました。

ふっくらと、ちょうど良い焼き加減に仕上がりました。

焼き加減を見張っていなくても良いので、とっても楽!

焼いた後の庫内の匂いも、その後続けて庫内クリーンをしてしまえばそれほど気になりませんでした。

魚焼きグリルで焼くより簡単なので、これからはヘルシオでいいやぁと思いました。

 

 

*クッキングシートは巻が多くて割安なオーブンペーパー2本セットを買っています。

 

 

★上のと同じで無漂白もあるようです。なかなか使い切らないのでこれでも良いかも。