かつて会社勤めをしていた頃は、オンワードの洋服が身近な存在でした。
でも、今はほぼ専業主婦(たまにパート)。
行動範囲は近所のスーパーやホームセンターがメインで庭作業も日常です。
普段着は安さと機能性を重視してユニクロやワークマンにお世話になっています。
そんな私ですが、数年前からオンワードの株主になり、20%割引の優待券をいただくようになってからは、オンワードクローゼットでお得に洋服を買うようになりました。
先日、今年の2月権利分の優待が届いたので、ご紹介させてくださいね。
オンワードホールディングスのの株主優待が到着!
今回届いたのは、2025年2月権利分の優待です。
100株保有なので、20%OFFのクーポンコードが6回分。
私の使い方としては、定番商品をシーズン初めに購入することが多いです。
定番商品はセールになりにくいので、20%OFFで買えるのは本当に助かります。
何セットかお出かけ着を用意しておけば、急なお誘いがあっても慌てずに済みます。
主に23区やUNFILOなどで、オフィスカジュアルにも使えそうな定番服を揃えています。
また、レスポートサックやラシット、ワコール、リーガルなどの商品にも使えるのが、この優待の便利なところです。
優待のちょっと不便な点と、今欲しいもの
少しだけ不便なのは、実店舗では使えず、オンラインストアのみという点でしょうか。
今、私が欲しいと思っているのは、レスポートサックの超軽量(エッセンシャルシリーズ)のバッグです。
若い頃は「おばさんっぽいかな?」
と思っていたレスポートサックですが、年齢を重ねると機能性や軽さが何よりも重要だと感じるようになり、今ではとても魅力的に映ります。
100株のみですが、配当もあるし優待があると便利なのでしばらく保有予定です。
(株)オンワードホールディングス【8016】:株価・株式情報 - Yahoo!ファイナンス