近所に大きなバナナを植えてあるお宅があります。
もしかして関東で露地栽培でももバナナは育つ?
と、前から思っていましたが私も育つか実験してみたくなりついに実行。
耐寒性のあるバナナ(ドワームナムワ)の苗を植えてみました。
色々と調べてみると、バナナにも色々な種類があるようです。
その中でも、耐寒性があり他のバナナと比べるとコンパクトな品種を選びました。
こちらの苗は関東の方から株分けしてもらったもの。
同じような気候の場所から株分けして貰った苗の方が成功確率が上がるかなぁ?
と、思っています。
鉢に植えてから3週間経過。
新しい葉っぱも出て来たので無事に根付いてくれたようです。
これからどうなるか分かりませんが、本当にバナナが育ったら楽しくなりそうです。