時々テレビの健康番組でも取り上げられているシークワーサー。
沖縄を代表する柑橘類です。
シークワーサーは、主に沖縄本島北部の大宜味村で生産されています。
疲労回復や健康維持に効果があると言われている「シークワーサー」
天然のクエン酸やビタミンⅭがたっぷり!
さらにビタミンB1、カロテンなども含まれているヘルシーな果実です。
地元の人は、飲んだり、魚にかけて食べたり、ドレッシングにつかったり。。。
色々な方法で日常的にシークワーサーを摂取しているようです。
商品のラベルの、お召し上がり方にも同じようなことが書いてありました。
さっそくお水で薄めて試飲。
写真は、5倍位なのでかなり濃いです。
シークワーサー果汁100%を購入したのは今回で3回目です。
以前に飲んだものと比べるとスッキリしていて爽やかです。
今まではスーパーでお手頃価格のものを購入していたのですが。。。
最近、いつも利用しているスーパーでは見かけなくなってしまいました。
ネットで物色しているとオーガニックの商品を発見。
果皮ごと絞ってジュースにするならオーガニックの方が良いのかなぁ?
せっかく見つけたので、「たからの山農園」のシークワーサーを買ってみました。
レモン汁の代わりにドレッシングに使っても美味しかったです。
夫は、写真のように5倍位に薄めた濃さがちょうど良い。
と、言っていますが私には濃過ぎ。。。
炭酸水に、ほんの少し香りづけで加えるくらいがちょうど良い感じです。
爽やかな酸味なので暑い季節には、より美味しく飲めると思いました。
ダイエットの為にビールやジュスは控えたいけど炭酸が好き。
暑~い日は、スカッとした喉越しの物が飲みたい!
そんな方には炭酸水+シークワーサー。
役立つかもしれません。
*こちらのシークワーサーは、沖縄本島で唯一オーガニック認定農場で栽培されたシークワーサーです。
オーガニック好きの方のご参考までに楽天のリンクを貼っておきます。
オーガニック認定農場で栽培されたシークヮーサー果汁沖縄県産100% ノビレチンの卵500ml。JAS認定有機加工食品で安心・安全。