東京近郊 日帰り旅行
旅番組を見て、いつか行ってみたいと思っていた伊豆シャボテン動物公園。 11月の3連休に行ってみたら、想像していた以上に楽しく大満喫できました。 伊豆シャボテン動物公園 前売り割引チケット(クーポン) 当日は千葉から車で向かったので、途中にある道の…
千葉から三浦半島への日帰りドライブ。 朝食はマグロが有名な三崎港で食べることにしました。 三崎港で朝ごはん 早朝でも開いているお店「三崎魚市場食堂」 当日、(2023年10月の土曜日)お店に到着したのは午前8時。 お店の前の駐車場に車を置きました。 *…
榛名神社に参拝した後は、近くにある魚籠屋へ。 榛名「魚籠屋(びくや)」でランチ 魚籠屋(びくや)は、渓流魚・山菜を専門とする田舎料理店です。 到着したのは午後の2時頃。 お店の前の順番待ちの紙には名前がたくさん書いてありましたが、ちょうど予約が…
ロープウェイに乗った後は、車に戻り榛名神社へ。 榛名神社は1400年以上の歴史をもつ縁結びにご利益があるとされている神社です。 榛名神社の駐車場 榛名神社には、市営駐車場とお店を利用することが条件で無料で利用できる駐車場があります。 当日は、参道…
8月の連休、榛名山・草津温泉方面にドライブに行ってきました。 はじめの立ち寄り地は榛名山ロープウェイ。 榛名山 ロープウェイ 榛名山ロープウェイは、山麓の榛名高原駅と榛名富士山頂駅までを約3分で結ぶロープウェイです。 晴れていれば、山頂の展望台か…
7月の3連休。 連休は、どこに行っても混んでいます。 でも、せっかくの休み。どこかに遠出をして観光気分を味わいたい。 空いてそうな場所を考えて、シーズンオフの水戸偕楽園に行ってきました。 真夏の「水戸偕楽園」は穴場?暑いけど、とっても空いてまし…
小雨が降る休日。 インドカレーの聖地とも呼ばれている葛西にカレーを食べに行きました。 その帰り、どこか雨でも楽しめるスポットは無いかと考え夢の島熱帯植物館へ。 あまり期待はしていませんでしたが非日常感が味わえて大満足! お値段もお手頃なので、…
5月の連休、日帰りで秩父へ。 目的は運動不足解消とリフレッシュ。 琴平丘陵ハイキングコースを歩いた後、日帰り温泉でリフレッシュしてきました。 琴平丘陵ハイキングコース 琴平丘陵ハイキングコースは、武甲山の北側に広がる丘陵地帯に設けられた散策コー…
日帰りで手軽に自然を満喫できる奥日光のハイキングコース。 その後に入る良質の温泉もに惹かれ、何度も夫婦で行っています。 奥日光にはたくさんのハイキングコースがあるので、はじめて行く方はどのコースにしようか迷う方もいるのではないでしょうか? 私…
東京都と山梨県にまたがる標高1,531メートルの「三頭山」に登ってみたレポートです。 登山道もよく整備されていて見どころもたっぷり。 森林浴で癒され、山頂まで登れた達成感で満たされ満足度の高い登山でした。 *実際に行ったのは2022年10月です。 檜原都…
花嫁街道ハイキングコース内に位置している烏場山に登ってきた感想です。 烏場山は、海抜266.6mのとても低い山ですが新日本百名山に選定されています。 関東周辺の日帰りで楽しめる低山登山にご興味のある方は、続きをご覧ください。 *実際に登ったのは、20…
高速のインターから近いので意外と首都圏からでも日帰りで行きやすい那須高原。 那須高原に行った帰りに寄ったガーデニングショップが素敵だったのでご紹介します。 那須「コピスガーデン」カフェ・雑貨 コピスガーデンは、2013年春に栃木県那須町にオープン…
南国気分が味わえる植物園と動物園が一体となった施設「アロハガーデン館山」。 この施設、可愛い動物達と触れ合い、餌付け体験が出来ます。 数十年ぶりに、カピバラ目的で真夏に行ってきました。 アロハガーデン館山「カピバラ」など、動物との触れ合い&餌…
毎年、恒例になっている房総半島(館山)での花摘み。 摘みたてのストックの香りは格別です。 この香りを嗅ぎたくて毎年ドライブがてら日帰りで館山に行っています。 千葉房総(千倉)の花摘みにおすすめ!白間津の花畑 ストックの花がいっぱい! ちょっとだ…
ずっと前から行ってみたいと思っていた優雅な宮殿「迎賓館赤坂離宮」。 お休みの日朝、どこかに出かけたいと思い、思い付きで行ってきました 迎賓館赤坂離宮 見学するのに事前の予約は必要? 赤坂御用地の中にある迎賓館赤坂離宮。 世界各国の国王、大統領な…
ハーブ好きにはおすすめのスポット九十九里のハーブガーデン。 自然を感じながら、季節ごとのハーブが楽しめる場所です。 普通、ハーブ園といえば冬は空いているイメージですが、九十九里ハーブガーデンはハーブがほとんど咲いていない冬でも、程よく混んで…
汐留駅から近く、アクセルも良い都会のオアシス「浜離宮恩賜庭園」。 風水好きの友人からパワースポットだと聞き、さっそく行ってみました! 都会のオアシスでパワーチャージ♪「浜離宮恩賜庭園」へ 「浜離宮恩賜庭園」は、もともとは徳川将軍家の鷹狩場でし…