ヘルシオで何が作れるのか色々とお試し中です。
今回作ってみたのは焼きそばです。
ヘルシオウォーターオーブンで「焼きそば」の作り方
①鉄板にクッキングシートを広げる。
②麺をほぐしながら並べ、野菜、ソースをかけ一番上に肉を広げる。
③まかせて調理の「炒める」を押す。
これだけで、美味しい焼きそばができあがります!
ヘルシオウォーターオーブンで「焼きそば」を作ってみた感想
フライパンで作った時と比べる為に、いつも使っている麺(珍来焼きそば3食入り)で作ってみました。
野菜から出る水分でべちゃっとすることも無く、野菜はシャキシャキ、麺はもっちり。
とっても簡単に、IHコンロ+フライパンで作るより美味しく出来上がりました。
IHコンロだと、ガスコンロと比べて炒め物が上手くいかずプチストレスでした。
ヘルシオを使えば、少しずつコンロを使わない調理に切り替えていけそうです。